協会員紹介ASSOCIATION MEMBERS

株式会社 ビッグボックス

代表者 手塚 大介
所在地 321-0933
栃木県宇都宮市簗瀬町2357
TEL 028-634-1236
FAX 028-634-4172
Mail info@fin-bigbox.com
HP https://www.fin-bigbox.com/

ログハウスのことならビッグボックス 創業35年を迎え、実績は10000棟超え!

ログハウスはもちろん、ミニログハウス、北欧木質住宅等を設計し直輸入販売・施工しております。
小さな1坪サイズの小屋から、お手頃な住宅を始め、古民家ログ、子供の利用する幼稚園・保育園・学校、高齢者が利用する介護施設のような公共施設まで幅広くログハウスをトータルプロデュースする会社です。
日本全国に100社以上の代理店を構えております。
ご不明な点はいつでも営業部(フリーダイヤル 0120-117698)へお問い合わせください。

株式会社 ビッグボックスのお知らせ

TOPICS

    ありません。

施工事例

EXSAMPLE

  • モダンアートログハウス貸別荘

    リビングにいながら森に暮らすをコンセプトにしたガラス張りで明るいモダンアートログハウス。
    シーピモデルをベースとした天井が高い明るいリビングと、一枚板を取り入れたオリジナルテーブル。
    玄関先と薪ストーブを大谷石が見守る、貸別荘として利用されます。
    西と東に大開口を設け、そこはまるで森に佇む空間、シチュエーションを演出しております。
    自然一帯の中、美味しい空気を吸いながら、広いデッキでバーベキューなんかしたりするのもいいですね。

  • 新時代モダンログハウス

    ログハウス協会主催の令和3年ログハウスコンテストにおいて、特別賞(木のまち、木のいえ推進フォーラム代表賞)を受賞しました。
    認定保育園が完成してから増員を重ねてきた森の子保育園がこの度集会場を増築しました。
    保育機能も持ちながら、雨天時の遊戯施設も兼ね備えた保育施設です。
    園児の収納棚をアレンジすれば、可動式のセンターステージにも仕様できます。
    ログハウスと大谷石積みを融合した初の試みです。
    フィンランドパインを使用した片流れ屋根のデザイン開口豊かな新しいログハウスの園舎施設で、子供達の創造力を高める建築が人気です。

  • 可憐なFINログハウスの華

    びゅうフォレスト喜連川に建てられたハイエンドFINログハウスシリーズのシンフォニアが丘の上に登場です。
    フィンランドと言えばムーミンが有名です。そんなフィンランドカラ―を採用されました。
    妻壁に大きな開口が特徴的で、周りの緑や山々などの自然が一望できる請託なログハウスです。
    エントランスには、アート壁を設置、背面は収納庫の役目も致します。
    浴室もリゾートホテルを思わせる贅沢な浴室です。
    広がる山並みを一望できます。
    広いリビングからは、大開口からの光が吹抜け含め部屋全体を明るく照らします。
    更にスタイリッシュなデザインのロフト手摺は白壁紙で仕上げ清潔感のあるモダンな空間となっています。
    大好きなワンちゃん一緒に暮らせる素敵なログハウス住宅が完成しました。

ログハウスビルダーLOGHOUSE BUILDER

Copyright(C)2014-2025 Japan Log House Assosiation All Rights reserved.